先日会員制ホテル「エクシブ蓼科」に宿泊する機会がありました。
このホテルは会員制で宿泊するにはオーナーになるかもしくはオーナーに予約を取ってもらって宿泊するしかありません。
今回はもちろん後者(笑)だったのですが、とんでもなく豪華なホテルだったので、ブログに記録しておきたいと思います。
まずは、エクシブ蓼科内のカフェ、ラウンジドルチェでのお茶についてです。
ラウンジドルチェでティータイム
エクシブ蓼科は、決して駅からアクセスがいいとは言えず、車で行ってもだいぶ山を登るような形になります。ただ、その点新宿から送迎バスが出ていたりと、ホテル側でも配慮がなされています。
そんな立地なので、お茶だけしにラウンジ利用をしにくる方もそうそういないとは思うのですが、宿泊時時間帯によってはチェックインに時間がかかる場合もあるので、宿泊者はラウンジを利用する方も多いようです。
ラウンジの場所
ラウンジはエクシブ蓼科正面玄関を入ってすぐ、フロントのすぐ目の前にあります。ホテルに入ってすぐ目に入る場所にあるので、ラウンジの造りもかなり豪華な感じになっています。玄関入るとすぐ豪華なお花。
お花を通り過ぎると、そこがラウンジドルチェです。
ちょっと写真が暗かったです。
公式サイトや食べログ(食べログがある衝撃)などで素敵なお写真が見られるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
意外と普通?な価格設定
オーナーだとラウンジのソフトドリンク無料などの特典があるようですが、我々は普通にお支払いしてお茶をすることにしました(笑)
高級ホテルなので、お値段もすごーくお高いのかな・・・と思いきや、珈琲600円、スイーツ500円~と、案外普通のお値段。

飲み物1杯1000円以上するのかと思った!
パスタ1400円、ピラフ1200円と食事系はややお高めですが、予想よりはお安い設定です。
ここの会員権は1000万円くらいするらしいので(!!)普段使いする際にあまり高いお値段取らなくてもいいようになっているんでしょう・・。
苺のスイーツを食べてみることに
今回は家族で行ったので、思い思いのスイーツを注文。
注文してから出てくるまではかなり時間がかかりました(20分以上)チェックイン待ちの間のはずが、とっくにチェックイン時間すぎてるっていう・・・。
そしてお待ちかねのティータイム。
人数が多かったせいでテーブルが少し狭いですが、なんとも優雅な気持ちです。写真に写っていませんが、ソファがかなりふっかふかで気持ちがよかったです。窓も大きくて、外のお庭の景色が見えて素敵なんです。
今回私が頼んだのは期間限定の苺スイーツ(名前失念・・)
生の苺と丸いクッキーそして、苺とチョコのムースのケーキとなっております。見た目も上品ですが味も上品!甘すぎず、くどすぎず、さっぱりと食べれるスイーツでした。
朝食も食べられる
このラウンジでは朝食も8時~10時の間で「コンチネンタルブレックファスト」をいただくことができます。今回我々は利用しませんでしたが、朝の光のはいるラウンジで朝食はかなり優雅な気持ちになりそうです。

かなり憧れるシチュエーション
営業時間
ホテル内のラウンジということもあり、営業時間は「8:00~24:00」とかなり長い営業時間になっています。テーブル席54席とカウンター席6席もあるので、混み合いはすれ満席ということは少なそうですね。
今回は、知人のおかげで宿泊することもできたので、いずれ、宿泊記も書いてみたいと思います。
いずれは自分の力でオーナーになってみたいものですが、100回くらい生まれ変わらないとむりかな~笑

むしろ100回生まれ変わってもなれるか怪しいな。