コンビニスイーツの進化がとまらない今日この頃。
合わせて空前の緑茶ブームということで、お菓子も和菓子に風向きが向くか!?と思われる中、コンビニにも和風パフェが登場!
ローソンの「とろける苺ミルクの和ぱふぇ」
です!!

名前だけで、もう美味しそう~!!
和ぱふぇは想像よりさっぱりしたお味!
コンビニスイーツは高すぎず、されどちょっとしたご褒美になりそうな贅沢感を醸し出してくれるものが多い!
今回は和ぱふぇということで(ひらがななのが可愛い)なんだか味も想像つくようなつかないようなドキドキ感。
見た目には白玉と苺、あんこの姿が見えます・・・!
そしていざ、開けてみると・・・。
あ!生クリームがたっぷり。
個人的につぶあんがあまり好きじゃないので、あんこはつぶあんか~とちょっぴりがっかりしていると、なんとぱっと見ではわからない苺たちの足元に、素敵な仕掛けが・・・!
こしあん派もつぶあん派も納得
和菓子を語る上での二大派閥。
それは、こしあんVSつぶあん!
このお菓子ならこしあん!このお菓子ならつぶあん!があるのはもちろん、どのスイーツでも「いや、やっぱこしあんだ!」「何言ってんだつぶあんだ!」との論争はかかせない。
かくいうわたくしは、こしあん派です。あのしっとり感がたまらない。
だがこのローソンの「和ぱふぇ」。なんと、両者を黙らせる納得のスイーツを作り出してまいりました。公式サイトでの商品説明は下記の通りです。
白あん入り苺寒天をなめらかな食感のミルクプリンでとじこめました。甘酸っぱい苺ソース・つぶあん・白玉・苺を組み合わせ、彩りよく仕上げています。(ローソン公式サイトより)
白あん入り苺寒天・・・・だけではなく!
どう考えても、こしあんの寒天風のものも敷き詰められていたんです。あくまで寒天風なのでさっぱりしていて、それでいてこしあんのしっとり感もあり、なんともたまらない美味しさ・・・。寒天だと薄味になりがちなんですが、そこもご安心を。しっかりとこしあんの濃厚さが出てます!おいしー!
こ、これは神スイーツの予感!!
なおかつ、寒天部分だけだとあっさりしすぎてしまうところに、生クリームとつぶあんを置いたことで、満足感もばっちり。これはすごいよ。奇跡だよ。
カロリーとお値段
気になるカロリーですが・・・
221カロリー!!!
・・・・誰だ和菓子はカロリー低いっていったのは!
いやしかし、あれだけたくさんの満足感を与えてくれる白玉やあんこが入っていたことを考えればこのカロリーはやむなし。
摂取やむなし!!!
甘んじて太ろう。そして気になるお値段です。
285円!!(税込)
ほぅ・・・・。これは、安いのではないですか????少なくとも2つ買えばお店で食べる1000円のパフェに匹敵する満足感を味わえますよ。300円以内で買えるなんて・・・嬉しい!!

苺のお小遣いでも買えるね!
リピート確定の美味しさ
今回のスイーツは、リピート・・・・
確定!!!!
うーん、これは美味しい。コンビニスイーツをなめるなよ、と宣戦布告された気分です。正直和菓子屋さんとかで買うあんみつより下手したら美味しい。
しかもローソンは最近ケーキなんかを買うと、コンビニの袋とは違う可愛い紙袋に入れてくれるんです。(OUCHI CAFEって書いてあるの)だからちょっとしたお土産にも最適です。

ホワイトデーのお返し買い忘れていてローソンに駆け込みましたが、袋が可愛かったおかげで助かりました。

袋の可愛さで、コンビニスイーツなのに有名デパートスイーツもらった気分になってしまいました。
これからもコンビニスイーツの進化には目が離せません・・・。定期的にチェックしていきたいと思います!