-
【100均】DAISO 結露給水シートレビュー
寒い冬の季節。子どものいる家庭は暖房必須。 するとどうなるか・・・ そう、窓に発生する大量の結露~!!!!!(泣) このままじゃカビるのではないか・・・?と不安になり、急遽ダイソーで手に入れた給水シートを使用してみました。 【DAISO 結露給水... -
保健師さんがやってきた!誕生訪問所要時間と聞かれた内容など。
子育てにもすこーしだけ慣れてきた気がする二か月目。 本来新生児のうちに行われると聞く保健師訪問がありました。ん?もう二か月目だけど・・・どうなってるんだ?(後で調べたら生後四か月までなら正規らしい) 今回は、保健師訪問の詳細と、準備してお... -
陣痛バッグ・入院バッグの中身
臨月に用意しなくちゃいけない「陣痛バッグ・入院バッグ」!私もSNSや雑誌にのっている情報を参考に作成して常に玄関に常備していたよ!(邪魔だった) 今回はその中身について紹介しておきたいと思います!(正直陣痛バッグと入院バッグ分ける必要なかっ... -
【出産レポート】安産でも痛いものは痛いんです。
令和元年の12月某日・・・ついに第一子である男の子を出産いたしました! 感想は一言・・・ めっちゃ痛かった!!!! 以上です・・・(笑) 管理人 苺 いや正直もうしぬかと思ったよね なのですが、自分の記録のため&今後出産される方の参考に少しでも... -
Amazonベビーレジストリ出産準備お試しBOXの中身 開封は産後1か月以内に!!
妊娠~出産までの間に、初めての育児でいろいろ調べていると、いろんな企業がいろんな形でお得なサービスや商品を出していることがわかる・・・!しかし数が多すぎたり、登録が面倒だったりしてなかなか手が出せず。(基本的に企業側も今後めっちゃお金の... -
妊娠39週・40週の症状 ついに予定日!妊娠記録ラスト
ついに臨月もラスト!予定日までの1週間の症状や出来事について記録しておきたいと思います。 管理人 苺 長かったような、短かったような・・・。 【妊娠39週・40週の症状】 38週の記事にも書いていましたが、お腹の大きさがピーク!と思いきやまだまだ... -
妊娠37週・38週の症状 出産間近?おしるし到来!
ついに正産期突入!!臨月は36週からなのに、もういつ産まれてもOK!な正産期は37週からなんですよね(;'∀')ややこしいわ。 とにかく37週を迎えられたことで、もういつ産まれてもいいんだ!と安心感がすごかったです。切迫早産と診断されたときは正直生きた... -
妊娠35週目・36週目の症状 前駆陣痛はじまる
妊娠36週目からはいよいよ妊娠10か月! 私の妊娠前の認識だと、妊娠10か月ってもう産まれる直前!!と思っていたのですが、私の妊娠生活は案外ここから長引く模様(;'∀')もちろん36週頃から生まれる子も多くいるので人それぞれですけどね。 わんころもち 妊... -
妊娠33週・34週の症状 運転納めとインフル予防接種
妊娠33週目・34週目の症状について記録していきます。妊娠9か月!臨月目前の時期です。妊娠生活、長いような短いような・・・。 わんころもち ぜひよんでみてね! 【妊娠33週・34週目の症状】 誰がどう見ても妊婦!体形になっているため、周りのほうが不安... -
市のマタニティ教室二日間参加レポート 夫も一緒にお勉強
今回は自分の住んでいる市のマタニティ教室に参加したときのことについて書いていきたいと思います。二日間開催で、1日目は母親のみ、2日目は父親も参加可!の教室でした(*'▽') 夫(美化) 正直嫌だったけど参加してきました。 管理人 苺 嫌とか言わない...