妊娠21週・22週目の症状 薬の副作用と性別判明!

今回は妊娠21週・22週目について書いていきます~!

安定期になったらたくさんお出かけ!と思っていましたが、切迫流産気味との診断で自宅安静になったため、8月は正直ほとんど家から出ませんでした(;’∀’)

マタニティ旅行も計画していましたが、何かあったらこわいので、生まれてからみんなでいくことに変更~!ちょっと寂しい夏でしたが、蝉がだいっっきらいなので、ある意味家から出なくてよくてよかったです笑

目次

妊娠21週目・22週目の症状

妊娠の症状なのか、薬の症状なのか正直怪しい‥という部分もあるのですが、この時期に起こった身体の変化などについて記載します。

身体が傷だらけ

理由がいまいちはっきりしないんですが、なぜか手足が傷だらけ・・。湿疹?とも思いましたがちょっと違うような。乾燥しやすくなっていたので、寝ている間に書いてしまったりしていたのかもしれないです。一か月後くらいにはだいぶ良くなりました。

お腹のあたりが引っ張られるような痛み

下腹部痛、、という感じではなく、いたたたた!という声が出てしまう、ひっぱられるような痛み。盲腸の傷がひきつった時の痛みに似てます。中が痛いわけじゃない!というのがわかるので安心ではあるのですが結構辛い。

調べてみると子宮がどんどん大きくなってるので靭帯が伸びる痛みだそうです。妊娠中は色々あるね・・・。

瞼がぴくぴく

妊娠との関連性は不明ですが、瞼がぴくぴく。仕事してるときはストレスと疲れでよくなってたんですが、仕事辞めてからは珍しい現象。

寝汗と寝苦しさが酷くて睡眠不足な日も多かったのでそれが原因かもしれません。

なぜだか悪夢を見て泣きながら起きることも多くてびっくり。声だして泣いてるんですよ、起きると。しかも夢の内容は誰かがしんでしまった・・とかじゃなくて架空のバンドメンバーと喧嘩したとかそういうどうでもいい内容です笑

妊婦メンタルの一環でしょうか・・・・。

薬の副作用が酷い

薬を飲みだしてから、吐き気・頭痛・手足のしびれ・眠気が酷くて、前よりも寝ている時間がかなり増えました。

SNSで情報収集していると、後期つわりがはじまった・・・という声もところどころから聞かれたので、薬の副作用なのか妊娠症状なのかいまいちよくわからない部分も。

ただ薬を飲み忘れると(おい)めちゃくちゃ元気になるので、たぶん薬が原因だと思われます。

この頃の出来事

自宅安静になったからこその出来事があり、出産後にある意味備えることができたような感じもする二週間でした。そしてついに性別が判明!!!!

性別判明!!

出血があり一か月に1回のペースの検診のはずが頻繁に病院にいっていたので、念願の性別が判明~!!!

なんと、予想外の・・・!

男の子

でしたーーー!周りから女の子っぽいといわれていたのでびっくり。でも私も夫も男兄弟しかいないので、よくよく考えたら男の子の可能性のほうが高かったのかも。夫へのサプライズはまた別記事にします♪

洋服とか買えるので、判明してすごくうれしかったです!

数日間実家に帰る

自宅から実家まで車で10分くらいなんですが、結婚してからなかなか数日連続で泊まるということはなかったので、今回の自宅安静により3日ほど連続で泊まったのがかなり新鮮でした。

洗濯も掃除も料理もしてもらえることのありがたさよ~!!!

その代わりに夫は夕飯食べないで寝たり、洗濯物をためまくったりしていました・・。当然掃除もしてなーい。なので、帰ったら家事が溜まっているという・・。

家事について話し合う

実家に帰ったこともあり、家事分担についてちょっと話し合うことに。自宅安静時の初の1週間くらいは家事もなるべくしないでと医師に言われていたので、夫の協力不可避。すぐ外食やデリバリーだよりになるんですが、金銭面の問題もあるので、出来れば土日は手伝っていただきたい・・。

夫(美化)
夫(美化)

わからないから家事できない・・・。

管理人 苺
管理人 苺

ばか!みんな最初はわからないけど調べながらやるの!

というやりとりもあり(夫一人暮らし歴長いのにおかしいな・・・)少しずつ協力してくれるようになりました。産後1か月は実家帰るからね、少なくとも自分のこと最低限はしてね(;’∀’)

夫が初めて胎動に気がつく

話は少し変わりますが、あかちゃんが大きくなってきて、どんどん胎動も元気になってきて、じーっとお腹をみてると動くのが目視できるように。

この頃はじめて、夫に見てもらうことができました!

当たり前だけど、ほんとに中にいるんだ!とドキドキした模様。夫が触ると動かなかったりするんだけどね。後期になったらもっと感じてもらえるはず!

キシリトールを噛みだす

自宅安静中暇すぎてdマガジンで雑誌を読みまくっていたら、妊娠中にキシリトールをとると、あかちゃんの歯が丈夫になる!という情報を入手。

私自身あんまり歯が強くなく(夫は一度も虫歯になったことないけど)歯医者辛かったので、自分のためにも子どものためにもキシリトールガムを噛むようになりました。

できることはなんでもしてあげたーい!今日この頃です。

 

そんな21.22週でした~!!今年は引きこもりでしたが、来年の夏はあかちゃんとお出かけできるかな~!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる