産まれたばかりのあかちゃんは全然寝ない・・・。そして子どもが夜長めに寝るようになっても、家事や抱っこやらで身体はへとへと~。
ほんと・・あかちゃんって寝ない時は本当寝ない・・・。
お目目キラッキラの時もあるし、ギャン泣きで寝ないときもあります。いつかは寝るんだけど・・・大騒ぎの後はママはへとへとさ・・・。
今回はマッサージ行きたいけどそんな時間ないよー(´;ω;`)という時に使用している神アイテムをご紹介したいと思うよ~!
アイマッサージャーで手軽に癒されたい
妊娠中胎動やら痛みやらで全然眠れなくて、でも産後を想像したら妊娠中よりもっと眠れなそうで絶望・・・。しかもどう考えても出かけられない。
そんな時前から気になってたアイマッサージャーを買ってしまった・・・・!
見た目も金と白という今最も好きな組み合わせ。
箱を開けたら気持ちいい手触りの袋に入ってました。これに入れて保管すればいいから、箱はすてちゃっても平気。箱かさばるから嫌いなので助かる!!
中には
- 本体
- 充電USBコード
- アイマッサージャー裏側のあて布の替え
が入ってました(*’▽’)
超簡単な操作方法
操作も非常に簡単で
- 電源ボタンを押すとはじまる
- ♬マークを押すと音楽が変わる
の二操作だけ!
最初に充電されてた分で2回くらいはできたよ。(使用しながらの充電はNG!)
ほんとに使用が簡単だから、機械音痴の母も簡単に使えた。(気に入ったらしく、自分で買うっていってたw)
ちなみに人に貸す場合は、目を当てる部分にあて布があってマジックテープでついているため、取り換え可能なので取り換えて、自分のと分けるといいかも。洗うことも可能です。
注意点(妊娠中は使用できない)
ちなみにこちらの機械、妊娠中は使用NGだった!
妊娠中にも使いたかったから残念だったけど、家族に試してもらったりして使用感を想像・・・笑 妊娠中ってマッサージだめなのは知ってたけど、アイマッサージャーもだめなんだね・・・。まあ何かあったら大変だから念のためにということなんだろう・・。妊婦は本当に制限が多い・・・。
なので産後のご褒美にしました。(入院中に持っていけばよかったなと思った)
使用した感想 ものすごく癒される
この機械のいいところ、、それは、
- 目元が暖かくなる
- 音楽が流れる
- 目元をちょうどいい圧でマッサージしてくれる
です。
初めて使用した時の感想は
お?!
おお・・・・・?
おーーー!!!!
あ、、、あったかーーーい・・・・!!!
( ˘ω˘)スヤァ
!終わってる!!!
です。
なぜかそんな機能はないのにいい匂いがしてプラネタリウム見せられてたような気さえしてる(そんなことはない)
ただすっごく眠くなるので、眠っちゃいけないときにやるのはよくないかも(;’∀’)終わってしばらくすると目元スッキリするけどね。
子どもがせっかく寝てるのに寝付けないよー!癒されてぐっすり眠りたい!というときに横になりながら使用するのがおすすめです!ほんと産後は睡眠時間短くて、おめめがしょぼしょぼするよ・・・・。
ちなみに稼働時間は15分。つけてみると意外と長く感じる。でもこれより短いと足りない!ってなるのかも。
2019年買ってよかったものランキングTOP5に入るかも。今後もながーく使っていく予定です。(疲れ対策以外にも目元がすっきりするから綺麗になれるような気がして使ってる・・・笑)